2011年05月07日

手術中に停電になったとしたら

震災の影響で、計画定期停電が関東の方であるようですね。
今の春の季節は、あまり光熱費がかかりませんので、まだ停電はないのかもしれません。

突然停電になったら、と考えると「もし手術中に停電になったとしたら、、、」どうするのでしょう。

ぞっとしますね。

それで病院では停電対策として「非常用電気供給」の装置の導入が続いているようです。
でも、停電が起きたときに数分だけ電気を供給してくれるものというだけで、ずっと使えるわけではないようです。

視力回復のためにレーシック手術といものがありますが、これは緊急手術ではないので、あらかじめ停電がないか調べてからの予約が必要ですね。  


Posted by あくせる at 06:10

2011年05月06日

メガネ屋って

メガネ、眼鏡、
いえ、横山やすしではありません。
神戸の市街ではオシャレな眼鏡店が多いですが、ちょっと離れると個人商店が多いですよね。

そしておもしろいと思ったのがそのお店の名前です。
「覚えてもらおう!」
「気合を入れた名前」
など、店主の気合や工夫を感じるものが多いですね。

そこで面白いページを見つけました。「メガネ屋の名前辞典」。

ひたすらお店の名前を紹介しています。
ページのデザインがキュートなのもいいです。
  


Posted by あくせる at 06:10

2011年05月05日

メガネをとりたい季節

どんどん身軽になっていく季節。
ダウンジャケット、ブーツ、マフラーなど、重くかさばった服がどんどんいらなくなります。
寒いよりも暖かいのが好きな私は、とても嬉しいです。

服が軽くなって、動きやすくなるんですが、「メガネ」だけは外せない、、、、

目の悪い人にとって、必要不可欠ですからね。

疲れ目というのもあります。目薬をさすのも必要です。

花粉症の時期は終わりましたが、なかなか、、、

考え方を変えればオシャレなメガネをファッションとして使える、というのも。

神戸にはいろいろオシャレなメガネ屋さんがありますしね。  


Posted by あくせる at 06:09

2011年05月04日

暖かくなってきたので運動を

寒い冬から春になり、初夏へむかうこの季節、外のほうが快適に感じます。
だから、外出も多くなります。
そしてだんだん薄着になっていく。

体を動かし、体型も目立ちやすい服装になる季節。
今まで運動不足だった分、体を動かさないと、、と思うのですが、
急な運動はだめ!!

凝り固まった筋肉をいきなり激しく動かすのは筋肉痛や肉離れのもとですからね。
まずはストレッチや筋肉トレーニングから入りましょう。
中でも気になっているのか「スロートレーニング」。

数年前に流行ったようですが、知りませんでした。興味深深です。  


Posted by あくせる at 06:06

2011年05月03日

連休中の神戸は

神戸駅、元町、三ノ宮駅、歩いてみましたが、そんなに人は多くないですね。
まあ、それでもカップルでのデートをみかけました。
主要な観光スポットには、それなりに人がいましたよ。
今日からの3連休はどうなるんでしょうか。
みんな、遠くへ行くか、近場で自宅で過すか。だと思います。
関東の人から見たら、神戸はそれなりに遠いですが。
それとも、自然のあるところが人気でしょうか。
バーベキューとかキャンプのできる場所。

神戸の街の中ではそのような場所は難しいですが、六甲の山のほうなら車でいけますからね。
  


Posted by あくせる at 08:20