2011年03月08日

またまた見つけました。神戸好きのサイト

今回で2回目です。このブログと同じように、神戸に住みながら神戸の情報を発信しているところを発見しましたので、紹介しましょう。
神戸deライフ
同じ神戸に住んでいて、それぞれが神戸の情報を発信する、そう考えるといいですね!
でも結構同じようなことを書いていますが、、、、。
春まであと少し!  


Posted by あくせる at 06:04

2011年03月06日

ああ勘違い~JR山陽本線・東海道本線

気づいてしまいました。
それで今とーっても恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
これまで神戸から大阪を通るJRの電車を「山陽本線」って書いてきましたが、間違いです。

正しくは2つの名前があります。
JR神戸駅から東が東海道本線、西は山陽本線とよばれています。
実際の電車では乗り換えは発生しませんが、乗っているうちに呼び方が変わるんですね。

さらに電車の管轄は米原から神戸までがJR西日本だそうです。
西日本って神戸より西側にはまだまだあるじゃないか!と思うんですけど、管轄でいうとそうではないとのこと。

  


Posted by あくせる at 06:07

2011年03月05日

神戸ではまた雪がちらつきました

2月末に一気に温かくなってきたなぁと思ったら、やっぱり寒の戻りはありました。
昨日は寒かったです。
雪もぱらぱらとちらついていました。
子供は雪に大喜びでしょうが、外出するには困ることが多いですね。
特にJRを利用する人にとって、山陽本線は距離が長いので、北のほうで天気が荒れることがよくあります。
すると、さっそく「到着の遅れ」が発生するんですよね。
滋賀県では琵琶湖がありますから、強風で徐行運転になることも時期によってはよくあります。  


Posted by あくせる at 06:01

2011年03月04日

神戸についてのサイトは他にも

神戸が好きな地元民は他にもたくさんいるようで、
例えば、こちらのブログ「goodな神戸スタイル」さんも発見しました。
同じような時期にブログをスタートしたのは偶然でしょうか?
親近感をもっちゃいました♪
これからも他にもよさそうなホームページやブログをみつけたら、紹介していきたいと思います。
パソコンの前で黙々とキーボードを打っていると、ついつい気持ちがげんなりしてきますが
仲間がいる、というふうに考えると頑張れそうです。
  


Posted by あくせる at 06:32