2011年05月17日

JR赤穂線で

播州赤穂から岡山方面へ走るJR赤穂線。
坂越駅を降りると、歩いて20分ほどで海へと出ます。
この坂越は、歴史を感じさせる町並みで、塩田で栄えた地域なのでした。
それがわかるのが、赤穂市立海洋科学館・塩の国

わらぶき屋根の家がならぶ、古い小さな集落を思わせますが、これが塩田施設を再現したものだそうです。
昭和46年ごろまで使われていた流下式塩田。
塩田には流下式、入浜式、揚浜式があるようです。  


Posted by あくせる at 07:08観光