2011年02月06日
春節祭で
大陸の旧正月の行事「春節祭」が華僑の街「神戸の中華街」で開かれていました。
通りは、ひと・ひと・ひと。人だらけ。すごい数の観光客です。
また、人の流れを整備する整備員たち。
肝心の舞台の広場では立ち止まることが許されず、混雑の中人の流れに乗ってゆっくりと通り過ぎるだけでした。
中華街というと、中華料理ですが、実際の中華料理という意味では、別にこの神戸中華街にこだわらなくても、おいしい料理が食べられる店があちこちにあります。
神戸人は、観光スポットを避けてそういったお店に行きます。
今日のお昼は、中華料理「萬」に行ってきました。
地元民が行くお店で、らーめんと焼きそばがおいしい。おすすめです。
通りは、ひと・ひと・ひと。人だらけ。すごい数の観光客です。
また、人の流れを整備する整備員たち。
肝心の舞台の広場では立ち止まることが許されず、混雑の中人の流れに乗ってゆっくりと通り過ぎるだけでした。
中華街というと、中華料理ですが、実際の中華料理という意味では、別にこの神戸中華街にこだわらなくても、おいしい料理が食べられる店があちこちにあります。
神戸人は、観光スポットを避けてそういったお店に行きます。
今日のお昼は、中華料理「萬」に行ってきました。
地元民が行くお店で、らーめんと焼きそばがおいしい。おすすめです。
Posted by あくせる at 14:00
│おいしい物