2011年06月12日

雨の降り方と感覚

長雨の時期、雨の降りやすい時期には、雨の量にきをつけて、水害にそなえる必要があります。
雨量については、感覚としてとらえることでも、十分役に立ちます。

8から15ミリ:やや強い雨です。雨のふる音が家の中にいてきこえてきます。

15から20ミリ:強い雨です。地面に水溜りができます。雨の音で話がよく聞き取れない状態です。寝ている人の半数が気づくぐらいの音が家の中にいてもきこえてきます。

20から30ミリ:かなり強い雨です。土砂降りになり、傘を差していてもぬれます。

30ミリから50ミリ:非常に強い雨です。バケツをひっくり返したような雨です。50ミリ以上では、滝のような雨になります。

以上、参考にしてみてください。


Posted by あくせる at 06:04